【阿修羅の結果速報】朝日杯FSは京都の特殊な馬場とスローペースに泣く。
阿修羅メンバーの皆様
今週もお疲れ様でございました。
株式会社ASHURA PROJECT、カスタマーサポート室の室井でございます。
京都の特殊な馬場と、想定以上のスローペースに泣かされてしまった朝日杯FSとなってしまいました。
勝利したアドマイヤズームに関しては陣営の皆様の素晴らしい調整と、川田騎手がインタビューで発した「4コーナーで勝つと思った」という発言通り、このレースはそこまでのポジション取りと折り合いという面での影響がとても大きかったと。
アルテヴェローチェにしてもトータルクラリティにしても道中力んでしまったことで最後の末脚を爆発させることなく終わってしまったこと、非常に無念でございます。
共に馬体の成長は目を見張るものでございましたが、パドックからテンションが高く、イレ込んでしまっていたことが今回の敗因につきます。
ご期待いただいていた皆様には、大変不甲斐ない結果となってしまいました。
申し訳ございません。
この借りは次週の年末の総決算「有馬記念」にて確実にお返しさせていただきたいと存じます。
終わり良ければ総て良しとは申せませんが、この総決算だけは「阿修羅PROJECTの威信を賭けて的中馬券を掴んでいただく」ということだけはこの場を借りて申し上げさせていただきます。
今週の結果はとても喜べる内容ではございませんが、それでもしっかりと振り返り、勝利も敗戦も全てを未来への糧とさせていただきたいと思います。
それでは、今週の戦績をご覧ください。
12月14日(土)提供
阿修羅認定競走 |
■中京9R 中京2歳ステークス
1着◎3アメリカンステージ(1人気)
2着○8ポッドベイダー(2人気)
3着☆4ドゥアムール(4人気)
3連単フォーメーション
1着◎〇
2着◎〇
3着▲☆△
合計6点
3連単3680円(6点)的中
=提供主幹からの一言=
提供主幹:菅原貴史
本命はここまで5戦ダートを使われながら連闘で初の芝に挑戦のアメリカンステージ。「しばらく適鞍がないから連闘は予定通り。芝適性云々よりもスピードが違う」という陣営の言葉通り、芝でも自慢のスピードを遺憾なく発揮してくれました。連闘のため中間は追い切りなしですが、前走出走時は坂路4F51秒5-1F11秒6という2歳馬離れした時計をマークできていましたからね。次は5月末の葵Sになると思いますが、そこでも期待できそうです。
阿修羅認定競走 |
■京都11R タンザナイトステークス
1着◎12メイショウソラフネ(2人気)
2着○13ソンシ(1人気)
3着▲4バースクライ(3人気)
3連単フォーメーション
1着◎〇
2着◎〇
3着▲☆△△△
1着◎〇
2着▲☆△△△
3着◎〇
合計20点
3連単1万1860円的中(20点)
=提供主幹からの一言=
提供主幹:加賀武見
川田君のソンシが1番人気でしたが、本命は京都なら着実に末脚を伸ばしてくる◎メイショウソラフネ。新進気鋭の外厩・キャニオンファーム土山(昨年5月開業)での調整も上手に進んだようでいい状態でレースに出走できましたね。レースでは学君に導かれ、馬場の三分どころからきっちり抜け出し勝利。堅い決着でしたが、これで3連単は万馬券ですから券種の選定も上手にできていたと思います。
阿修羅認定競走 |
■中山11R ターコイズステークス
1着◎6アルジーヌ(2人気)
2着△12ビヨンドザヴァレー(6人気)
3着○14ドゥアイズ(3人気)
3連単フォーメーション
1着◎〇
2着◎〇
3着▲☆☆△△△
1着◎〇
2着▲☆☆△△△
3着◎〇
合計24点
3連単2万5450円的中(24点)
=提供主幹からの一言=
提供主幹:塩崎利雄
ルメールのミアネーロが少し抜けた1番人気だったが、鞍上が11月以降重賞で乗れてなかったからな。そのミアネーロは出遅れて特に見せ場なく終わったね。本命は淳也が跨る◎アルジーヌ。全日本2歳優駿のミリアッドラヴは強気な騎乗だったが、ここも強気な騎乗できっちり差し切ったね。消化不良の競馬だったのは▲フィールシンパシー。最後はドン詰まる勿体ない競馬だったが、来年の中山牝馬Sでこの馬を狙うのはありかもな。
12月15日(日)提供
阿修羅ゴールデンアロー |
■京都11R 朝日杯フューチュリティステークス
1着△2アドマイヤズーム(5人気)
2着〇4ミュージアムマイル(2人気)
3着△3ランスオブカオス(9人気)
3連単フォーメーション
1着◎〇▲
2着◎〇▲
3着◎〇▲△△△△△△△
合計48点
3連単不的中
=提供主幹からの一言=
提供主幹:加賀武見(3者合同)
まずは9人気3着のランスオブカオスを押さえながら不的中を喫してしまったことお詫びいたします。本命馬と同等の扱いであるミュージアムマイルこそ2着に踏ん張ってくれましたが、アルテヴェローチェは力んでしまったことと前有利の展開が響き5着まで。そしてトータルクラリティは前有利の恩恵を受けながら、中盤に外から被されたことが尾を引いてしまったようで13着。本来ならばレースの主役にならなければならない3頭のうち、2頭もが消化不良の競馬に陥ったことは否めません。阿修羅ゴールデンアローで続く悔しさを必ずや有馬記念で喜びに変えられるよう阿修羅三者とも最大限に努力いたします。
阿修羅認定競走 |
■京都9R 小倉山特別
1着◎5コトホドサヨウニ(1人気)
2着☆10スリリングチェイス(4人気)
3着△2ウイニンググレイス(6人気)
3連複フォーメーション
1頭目◎
2頭目〇▲☆
3頭目〇▲☆△△△△
合計15点
3連複4760円的中(15点)
=提供主幹からの一言=
提供主幹:加賀武見
配当こそ落ち着いてしまいましたが、陣営から「2着が続いているけど予定通りの調整ができている。体調面に不安はないし今度こそ」と話があったコトホドサヨウニが本命。川田君が上手に乗ってくれたこともあって、手堅い的中をここではお届けすることができました。ただし、朝日杯FSがあの結果ですから、1日を通しては喜びよりも悔しさが勝ってしまう結果だったと考えております。
阿修羅認定競走 |
■中京11R コールドムーンステークス
1着◎16フリームファクシ(3人気)
2着▲12バトゥーキ(2人気)
3着△5タイセイブレイズ(8人気)
3連複フォーメーション
1頭目◎
2頭目〇▲☆
3頭目〇▲☆△△△△△
合計18点
3連複1万5940円的中(18点)
=提供主幹からの一言=
提供主幹:菅原貴史
スマートフォルス、バトゥーキ、フリームファクシの三つ巴の様相でしたが、本命は栗東のBコース(ダート)でM.デムーロ騎手を背に2週連続で長めに追われていた◎フリームファクシ。ジョッキーから進言があってのダート転向ですし、丹念にダートを慣らす調整をしてくるあたり須貝厩舎が「一流厩舎」と言われる所以なのかもしれません。59キロを背負っての4馬身差完勝ですから今後のフリームファクシの活躍が本当に楽しみです。
阿修羅認定競走 |
■中山11R ディセンバーステークス
1着〇2エコロヴァルツ(1人気)
2着△7ジューンオレンジ(6人気)
3着△5バラジ(7人気)
3連複フォーメーション
1頭目◎
2頭目〇▲☆
3頭目〇▲☆△△△
合計12点
3連複不的中
=提供主幹からの一言=
提供主幹:塩崎利雄
エコロヴァルツは前々か追い込みという両極端な競馬しかできないからロングランを狙ったんだが、ここは選択に失敗しちまって申し訳ない。最後までラップの浮き沈みがなかったから丹内もあれ以上は動けないよな。ハイペースで前が残るという予想ができなかったことが敗因だが、この悔しさは有馬記念週に綺麗さっぱり晴らさせてもらうよ。
以上が今週の阿修羅認定競走の結果となります。
有馬記念を含む週末の競馬開催については、明後日17日(火)に公募商品のご案内をさせていただきます。
それでは本日は以上とさせていただきます。
株式会社ASHURA PROJECT
カスタマーサービス室
室長 室井壮介