【中山記念】認定競走主幹菅原貴史の追い切り寸評


【中山記念】認定競走主幹菅原貴史の追い切り寸評


1枠1番 レッドモンレーヴ【評価B】
 蛯名正厩舎[東] 横山和騎手

[1週前] 横山和騎手
【美浦南W】 良 85秒9-69秒8-54秒5-39秒1-11秒9 馬なり
[今週] 横山和騎手
【美浦芝】 良 68秒0-52秒1-37秒4-11秒9 G前仕掛け

直前は横山和を背に芝コース。ゆったりとしたペースでもピタリと折り合って、直線は2頭の間へスッと入った。大きなアクションで手応えも十分。ゴール前で反応を確かめると瞬時に突き放して5F68秒0ー3F37秒4ー1F11秒9。体の緩みもなく、力を出せる仕上がり。

1枠2番 ソーヴァリアント【評価S】
 大竹厩舎[東] 武豊騎手

[1週前] 助手 [2月15日(木)追い]
【美浦南W】 良 79秒9-65秒1-50秒9-36秒5-11秒3 強め
[今週] 助手
【美浦南W】 重 84秒5-68秒3-52秒0-36秒6-11秒7 馬なり

マイルCS大敗後は間隔をあけて立て直し。慎重に慎重を重ねて立ち上げ、そこからコース、坂路を併用して入念な乗り込みを消化。1週前は併せ馬で6F79秒9ー3F36秒5ー1F11秒3の好時計をマーク。併走馬を手応えで圧倒して見せた。今週も併せ馬で5Fからびっしりと馬体が並ぶ形。直線では勢いで上回り、前肢を力強くかき込むダイナミックなフットワークは好調時同様の迫力があった。馬体も中から膨らんだような張りがあり、万全の出走態勢だ。あとは、過去中山で起こしてしまった心房細動のトラウマが抜けたか否か。

2枠3番 ソールオリエンス【評価B】
 手塚厩舎[東] 田辺騎手

[1週前] 田辺騎手
【美浦南W】 良 81秒7-65秒7-50秒9-37秒0-11秒5 G前仕掛け
[今週] 田辺騎手
【美浦南W】 重 68秒1-52秒4-37秒6-11秒4 馬なり

1週前は田辺がコンタクトを取り、6F81秒7ー3F37秒0ー11秒5。一杯に追われる相手に対して反応を確かめる程度で突き放した。今週は3頭併せの真ん中に入れてプレッシャーをかけたが、両サイドとは手応え、脚勢がまるで違った。ゴール前はグンと突き放して1馬身の先着。気持ちも入って態勢は整った。この馬にはもっと上の動きがあるし、そもそも調教では動くタイプなので辛め採点でB評価とした。というのも、この馬に関しては実際は爆発力というよりもジワジワとバテないこそが売りだと思っている。おそらく本来は極端なギアアップを求められることすら不得手とみる。そういう意味ではラップに上下差が発生しない今回の条件はベストだと見立てているが、それを鞍上が理解できているか。先入観のない騎乗ができるかどうか、田辺騎手のお手並み拝見。

2枠4番 ジオグリフ【評価A】
 木村厩舎[東] 戸崎騎手

[1週前] 助手
【美浦南W】 良 95秒7-79秒7-65秒2-50秒9-37秒1-11秒9 一杯
[今週] 助手
【美浦南W】 重 84秒9-68秒8-53秒4-38秒3-11秒4 G前仕掛け

1週前は意欲の7F追い。馬なりの相手に手応えは見劣ったが、最後まできっちりと食らいついた。今週は3頭併せの真ん中に入れて、両サイドから馬体がぶつかるほど挟み込んだが、これでスイッチが入りグイグイと加速。うなったまま伸びきって1F11秒4。いい意味でのうるささが出て体もきっちり。ここ2戦で逆効果だった馬具を外したことで、この中間は同馬なりにメリハリを効かせて動けてもいる。ならば一発も十分。時計がかかるようなら更に面白そう。

3枠5番 ヒシイグアス【評価B】
 堀厩舎[東] R・キング騎手

[1週前] R・キング騎手 [2月15日(木)追い]
【美浦南W】 良 82秒5-65秒9-50秒3-35秒7-11秒1 一杯
[今週] 助手
【美浦南W】 重 82秒0-65秒7-51秒4-36秒5-11秒5 馬なり

 昨年12月の香港C出走からの今季初戦。難しい調整の中、順調に併せ馬を消化して、ひと追いごとに素軽さアップ。1週前はRキングが騎乗してビシッと追われたが、ラスト1Fは11秒1。この1本で一気に体調が上向き、今週は併せ馬で手応え優勢のままフィニッシュ。内に切れ込むようなところはあったが、走りは軽く滑らかだったように及第点。大きな前進はなくとも、力を出せる態勢だしこの年齢になっても併せた時の「負けん気」は素晴らしい。爪の関係で雨の影響が残ると割引だが、年齢で割り引く必要はなし。

3枠6番 イルーシヴパンサー【評価B】
 久保田厩舎[東] 岩田望騎手

[1週前] 調教師
【美浦南W】 良 83秒3-67秒6-52秒8-37秒8-11秒3 馬なり
[今週] 調教師
【美浦南W】 重 82秒5-66秒2-51秒5-37秒4-11秒5 馬なり

この中間は調教師が付きっ切りで面倒を見てきた。1週前は3頭併せで6F83秒3ー3F37秒8ー1F11秒3。前を走る2頭を楽々と捕らえて見せた。今週は単走追い。舌を出しながらの走りでゴチャつく前を気にするシーンはあったが、直線は弾むようなフォームを披露。6F82秒5ー3F37秒4ー1F11秒5。硬さのあった前回から、うまく立て直された。

4枠7番 ドーブネ【評価S】
 武幸厩舎[西] 吉田隼騎手

[1週前] 助手 [2月15日(木)追い]
【栗東CW】 良 79秒8-65秒0-50秒8-36秒6-11秒7 一杯
[今週] 助手
【栗東CW】 稍 83秒2-67秒2-52秒3-37秒4-11秒8 強め

CWコースで単走。前脚が高く上がり、首を丸めながらリズミカルに上下する様子は、まるで猛獣。全身をしっかりと使って四肢を動かし、これほど美しく動く馬はなかなかいないだろう。やや重のチップでラスト11秒8とタイムも十分。展開次第だが、逆襲の態勢は整った。

4枠8番 マテンロウスカイ【評価A】
 松永幹厩舎[西] 横山典騎手

[1週前] 助手
【栗東坂路】 良 53秒1-37秒9-24秒4-12秒2 馬なり
[今週] 助手
【栗東坂路】 稍 53秒9-38秒5-24秒4-12秒1 馬なり

坂路で単走。活気がありすぎてカーブでは上下動が目立つが、直線を向くと、重心がスッと決まった。首をうまく使い、前脚は遠くをつかむ。去勢の効果も出てきたし、1800mベスト。引き続き、好調を保っているとみていい。

5枠9番 エルトンバローズ【評価A】
 杉山晴厩舎[西] 西村淳騎手

[1週前] 西村淳騎手
【栗東CW】 良 81秒4-66秒6-52秒0-37秒2-11秒3 一杯
[今週] 西村淳騎手
【栗東坂路】 稍 54秒9-38秒9-24秒6-11秒8 馬なり

坂路で単走。時折、右を向くのが気になるが、低い姿勢で前脚が力強く動く。スピードにしっかりと乗って最後まで持続した。後肢に迫力が出れば、なおよし。

5枠10番 ラーグルフ【評価B】
 宗像厩舎[東] 三浦騎手

[1週前] 助手
【美浦南W】 良 84秒6-68秒0-53秒5-38秒3-11秒5 馬なり
[今週] 助手
【美浦南W】 重 83秒4-67秒0-51秒8-37秒1-11秒6 馬なり

前を走る馬のリズムに合わせて余裕の追走。直線もスッと内に潜ると、持ったままはじけた。前脚の出がいつもよりスムーズで、柔らかさを保てているのは好感が持てる。1F11秒6の数字以上に切れており、前走同様に状態はかなりいいが併せ馬で遅れた分は割引。

6枠11番 タイムトゥヘヴン【評価B】
 戸田厩舎[東] 大野騎手

[1週前] 大野騎手 [2月15日(木)追い]
【美浦南W】 良 80秒9-65秒1-50秒9-37秒0-11秒7 馬なり
[今週] 大野騎手
【美浦南W】 重 82秒8-67秒5-53秒0-38秒4-11秒6 馬なり

1週前に併せ馬で速いところをやって、直前は馬のリズム重視。外を回したが余力はあり、真っ直ぐ伸びきった。6F82秒8ー3F38秒4ー1F11秒6。年齢を重ねても筋肉量は落ちてなく、肌もしっとりと見せた状態。出来は決して悪くない。

6枠12番 ボーンディスウェイ【評価A】
 牧厩舎[東] 木幡巧騎手

[1週前] 木幡巧騎手
【美浦南W】 良 81秒8-65秒8-51秒3-37秒6-12秒0 馬なり
[今週] 木幡巧騎手
【美浦南W】 重 79秒1-64秒4-50秒0-36秒5-11秒6 馬なり

木幡巧を背に単走追い。長めからかっ飛ばし、コーナーは内の馬を避けるように馬場の大外へ。それでも勢いは止まらず、余力たっぷりに矢のように伸びた。6F79秒1ー3F36秒5ー1F11秒6。大外を回してこの数字はかなり優秀なもの。パンパンに膨らんだ馬体からも、出来の良さが伝わってくる。

7枠13番 マイネルクリソーラ【評価B】
 中野厩舎[東] 津村騎手

[1週前] 助手
【美浦南W】 良 84秒9-68秒1-52秒6-37秒5-11秒6 馬なり
[今週] 助手
【美浦南W】 重 69秒2-54秒5-38秒8-11秒9 馬なり

速い時計こそ出していないが、長めを意識させてしっかりと乗り込みを消化。1週前は3頭併せで1F11秒6。今週は3頭併せの内から馬体を合わせたが、重心を低く構えて柔らかな走り。最後までリズム良く、真っ直ぐ伸びきった。馬体も維持出来ており好調子。

7枠14番 エエヤン【評価C】
 伊藤大厩舎[東] M・デムーロ騎手

[1週前] 助手
【美浦南W】 良 81秒3-64秒8-50秒7-36秒4-11秒2 G前仕掛け
[今週] 助手
【美浦南W】 重 65秒4-50秒2-35秒7-11秒7 馬なり

行きたがる気性は相変わらず。手綱を引っ張って何とか我慢させたが、3歳春からの成長が見られない。5F65秒4ー3F35秒7ー1F11秒7。ケイコ時計は出ても、信頼度は低い。

8枠15番 テーオーシリウス【評価C】
 奥村豊厩舎[西] 永野騎手

[1週前] 小坂騎手 [2月16日(金)追い]
【栗東CW】 良 86秒1-70秒0-54秒8-38秒5-11秒4 一杯
[今週] 小坂騎手
【栗東CW】 稍 84秒9-69秒5-55秒0-39秒5-12秒3 馬なり

CWコースで単走。四肢に、いい意味で力が入っていない。すごく楽に走っている。直線を向いて、同厩の馬が迫っても涼しい顔。逃げ馬たる資質をしっかりと示した。

8枠16番 ホウオウリアリティ【評価C】
 高木厩舎[東] 菅原明騎手

[1週前] 助手
【美浦南W】 良 83秒7-67秒3-52秒2-37秒2-11秒5 馬なり
[今週] 菅原明騎手
【美浦南W】 重 68秒1-52秒3-37秒0-11秒6 馬なり

前を走る馬に気を使ったり、コーナーで重心が高かったりと調教に集中できていない。直線は手応えで上回る伸び脚を見せたが、全体的に平凡な気配。