【新潟記念】発起人坂井千明の追い切り寸評
■1枠1番 サリエラ
国枝厩舎[東] C・ルメール騎手
[1週前] 助手 [8月24日(木)追い]
【新潟ダ】 良 70秒4-54秒3-39秒8-12秒7 G前仕掛け
[今週] 助手
【新潟ダ】 良 68秒9-53秒6-38秒7-12秒2 馬なり
牧場からそのまま新潟入り。休み休みでしか使えない体質と線の細い体からも滞在での調整は大きなプラス。実際、追い切りの動きは鋭さがあって、27日は3頭併せで1馬身の先着。先行した2頭を持ったままあっさりと差し切って見せた。今週は3頭併せの真ん中に入れてプレッシャーをかけたが、重心を低く構えて、最後まで抜群の集中力。持ったまま一直線に伸びたように、さらなるパワーアップをうかがわせる鋭い走り。
気分よく走れていて、体も使えている。体調は良さそうだね。
■2枠2番 グランオフィシエ
久保田厩舎[東] 菱田騎手
[1週前] 助手
【美浦南W】 良 83秒3-67秒8-52秒8-37秒9-11秒5 一杯
[今週] 調教師
【美浦南W】 良 86秒3-69秒4-53秒7-38秒4-11秒7 馬なり
前走大敗からの立て直し。1週前は追走したとはいえ、1勝クラスの馬にあっさりと遅れてしまった。直前は調教師自ら手綱を取って感触を確かめたが、並ぶまでに手こずったように鋭さを欠く走り。硬いんだよな。伸びもいまひとつだったし。前走からの良化は見込めない。
■3枠3番 ノッキングポイント
木村厩舎[東] 北村宏騎手
[1週前] 助手
【美浦南W】 良 98秒1-82秒3-67秒1-52秒6-38秒2-11秒4 馬なり
[今週] 北村宏騎手
【美浦南W】 良 68秒6-53秒1-38秒3-11秒6 馬なり
1週前は7F追い。意欲的な追い切りを消化したが、直線も一直線に伸びて1F11秒4。手応え、脚勢に全く乱れがなかった。今週は北村宏を背に3頭併せ。直線で2頭の間に入れたが、前をいつでも捕まえられる手応え。鞍上が後ろを確認するなど余裕があり、最後は楽々と並んでフィニッシュ。体もひとまわり大きくなっており、春から順調な成長を遂げた。
力強さがあったし脚の伸ばし方なんかは良かった。体全体使った走りもいい。この馬も体調は良さそう。
■3枠4番 サトノルークス
池江厩舎[西] 永野騎手
[1週前] 水口騎手
【栗東坂路】 良 54秒1-38秒4-24秒5-12秒1 一杯
[今週] 助手
【栗東坂路】 良 54秒1-39秒1-25秒0-12秒5 末強め
坂路で単走。前方の2歳馬がややガチャガチャしていたためか、こちらも落ち着きという点ではひと息だったが、キョロキョロしつつも脚さばきには雄大さがあった。序盤は掛かり気味だったけど、力強さがあって体も使えるようになっていた。前回よりだいぶマシ。
■4枠5番 イクスプロージョン
杉山晴厩舎[西] 戸崎騎手
[1週前] 高倉騎手
【栗東CW】 良 99秒1-82秒1-67秒0-51秒9-36秒9-11秒5 一杯
[今週] 加藤騎手
【栗東CW】 良 81秒7-66秒2-51秒1-36秒9-11秒7 末強め
CWコースで併せ馬。じわりと追い上げ、まさに並ぶ間もなくかわしてみせた。体は使っているけど、前脚がもう少し前に出ればベストで、力強さがイマイチ。力強くないのはいつものことだけど、まだ前走のほうが柔らかく見えた。
■4枠6番 ブラヴァス
友道厩舎[西] 内田騎手
[1週前] 助手 [8月24日(木)追い]
【栗東坂路】 稍 54秒4-39秒2-25秒0-12秒1 一杯
[今週] 助手
【栗東坂路】 良 53秒6-38秒5-24秒2-11秒9 一杯
坂路で単走。道中から抑えきれない手応え。ピッチが速く、俊敏そのもの。もう少しバランスがいいとベストだが、活気の良さは感じた。
とはいえ反応、伸びがまだ良かった頃のレベルではないかな……。蹴りがまだ少し物足りないんだよな。坂路に切り替えたのは変化を求めてのことでしょう。
■5枠7番 フラーズダルム
松永昌厩舎[西] 松岡騎手
[1週前] 助手 [8月9日(水)追い]
【栗東CW】 良 54秒6-38秒4-11秒6 G前仕掛け
[今週] 助手
【栗東CW】 良 84秒4-68秒3-53秒4-38秒4-11秒9 馬なり
CWコースで単走。手前を替えるタイミングは抜群だが、完歩がやや小さい。集中力は最後まであったが全体的に走りが高い。
一気に変わって来たようなところもなくイマイチだね。
■5枠8番 インプレス
佐々木厩舎[西] 菅原明騎手
[1週前] 小牧加騎手 [8月24日(木)追い]
【栗東CW】 稍 79秒4-64秒3-50秒8-36秒4-11秒6 一杯
[今週] 助手
【栗東CW】 良 83秒8-67秒8-52秒8-37秒8-11秒7 強め
CWコースで単走。随分のんびりと走っていると思ったが、残り1Fで気合を入れられると、フォームがグッと変化した。後肢の動きが大きいのが特長。ただし、走り方自体がまだ重苦しい。反応も鈍かったしね。
■6枠9番 ユーキャンスマイル
友道厩舎[西] 石橋騎手
[1週前] 藤岡康騎手 [8月24日(木)追い]
【栗東CW】 稍 97秒9-81秒9-67秒2-52秒7-38秒0-11秒8 強め
[今週] 助手
【栗東坂路】 良 55秒9-40秒3-25秒5-12秒2 一杯
坂路で併せ馬。パートナーを前に見つつ、残り1F付近で気合を入れて加速。並ぶ瞬間に手前を替えたあたり、気合は相当なんだけど、相変わらずバランスが悪いね…。ちょっと褒めるところがない。良かった頃の感じにはないかな。
■6枠10番 ファユエン
勢司厩舎[東] 木幡巧騎手
[1週前] 助手
【美浦南W】 良 85秒9-70秒2-54秒4-39秒4-12秒0 馬なり
[今週] 助手
【美浦南W】 良 81秒5-65秒1-51秒1-37秒2-11秒9 馬なり
8月9日に前走後の初時計。その後は週2本の時計を重ねて調整ピッチを上げてきた。今週は単走で6Fから。馬場の内目に進路を取ると、直線は勢いたっぷりに伸びきった。体を無駄なく使ったフォームは躍動感にあふれ、6F81秒5ー3F37秒2ー1F11秒9と数字も申し分なし。
ちょっと力強さに欠けるところはあるけど、体は上手に使えていた。体調はいいと思う。あとは力関係でどうか。
■7枠11番 バラジ
鹿戸厩舎[東] 三浦騎手
[1週前] 三浦騎手
【美浦南W】 良 88秒8-71秒8-55秒2-39秒4-11秒7 馬なり
[今週] 三浦騎手
【美浦南W】 良 54秒4-38秒5-11秒6 馬なり
時間をかけてじっくりと乗り込まれたことで、馬体、動きに重苦しさは皆無。8月16日には1F11秒3。1週前は主戦・三浦を背に1F11秒7。今週も三浦が手綱を取り半マイルから。僚馬を見ながら直線は無理に並ばず後ろで我慢。直線半ばから徐々に差を詰めると、ゴールできっちりと並んで予定通りの同入フィニッシュ。前進気勢があって、体は使えていたね。肌もピカピカの状態。特筆する点もないんだけど、特に悪いところもない。順調でしょう。
■7枠12番 イーサンパンサー
中野厩舎[東] 騎手
[1週前] 助手
【函館W】 良 71秒7-55秒9-40秒9-12秒6 馬なり
[今週] 連闘のため軽め
大敗続きに今回は連闘のローテ。滞在させて体は維持できているが、全体的に硬さがあって覇気もひと息。一変は期待できない。
■8枠13番 プラダリア
池添厩舎[西] 池添騎手
[1週前] 松山騎手
【栗東CW】 良 98秒1-81秒6-67秒4-52秒5-37秒1-11秒5 稍一杯
[今週] 調教師
【栗東坂路】 良 55秒2-39秒5-25秒2-12秒4 末強め
坂路で単走。道中からキビキビ。集中できている。脚さばきも軽やか。コンディションの良さを物語っている。首の動きは小さいが、まだギアを上げきっていないということ。最後まで体の向きも視線もブレることなく走り切って体は使えていたけど、まだ体の沈みが本物じゃない。本当ならもっとグッと沈むんだけどね。この出来で上位に入れると秋が楽しみになるね。
■8枠14番 マイネルウィルトス
宮厩舎[西] M・デムーロ騎手
[1週前] 助手
【栗東坂路】 良 55秒6-40秒8-26秒6-13秒2 馬なり
[今週] 助手
【栗東坂路】 良 53秒2-38秒6-25秒3-12秒5 馬なり
坂路で単走。そこまでスピード感はないが、大きく四肢を使っており、迫力がある。首の使い方もうまい。
体をしっかり使えている。気分よく走れている。体調はいいと思う。